北口雅章法律事務所

弁護士のブログBlog

大分での司法修習時代に 「医療過誤訴訟の手ほどき」を受けた「師匠」の今

あれから27年.

随分とお年をめされたが,
相も変わらず,「社会的意義のある難事件」に取り組まれてみえる。
真に頭が下がる。

徳田靖之先生が,「弁護修習の修了式」の挨拶で,

われわれ司法修習生への「餞(はなむけ)」として,おっしゃられたことは今でも覚えている。

(要旨)「弁護士に,求められるものは何か。私は二つあると思う。

一つは,やはり『バランス感覚』だと思う。

もう一つは,『自分の人生をかけてもよい』と思えるような社会的な意義のある生き甲斐をみつけて欲しい。

なんでもいい。自分の弁護士人生を『これのために』捧げるんだ,と思えるような何かを。」

(表現は多少違ったかもしれないが,要するに,かようなことを宣われた。)