北口雅章法律事務所

弁護士のブログBlog

「円空の和歌」の研究のために

「円空の和歌」の研究のために、奮発して角川の「古語大辞典」全5巻を古書で購入。

 

このほど、広島から送られてきた。「鈴峯女子短大図書館」の判子が押されている。

鈴峯女子短期大学(すずがみねじょしたんきだいがく)、通称:スズタンは、広島市内にあったが、2017年に廃校となった模様。

昔、大学の教養部時代、民事訴訟法学者の三ヶ月章先生(後に法務大臣)の「法学入門」の講義で、「一流の法律家になるには、解らない漢字が出てきたときでも調べられるように、諸橋徹次先生の『大漢和辞典』全12巻を買い揃えておく、くらいの気概をもってもらいたい。」などと滅茶苦茶な発破をかけられたことを思い起こした。